
当館スタッフが神戸市北区広陵町自治会の文化祭に参加致しました。
2017年11月3日(文化の日)、神戸市北区広陵町自治会の文化祭に当館スタッフとカンボディア人留学生4名が参加致しました。 同自治会は1970年の大阪万博にて使用されたカンボディアパビリオンを自治会集会所として使用されて […]
2017年11月3日(文化の日)、神戸市北区広陵町自治会の文化祭に当館スタッフとカンボディア人留学生4名が参加致しました。 同自治会は1970年の大阪万博にて使用されたカンボディアパビリオンを自治会集会所として使用されて […]
2017年10月17日、山田名誉領事が理事を務める公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)の第27回アジア国際ネットワークセミナーの歓迎パーティーに山田名誉領事が出席し、乾杯の音頭を取りました。JAFSが主催するこ […]
2017年10月2日に堺市が主催する「堺・アセアンウィーク」にかかるレセプションに当館スタッフが参加致しました。今年で9年目となる同市主催のイベントでは毎年アセアン各国の学生さんを招聘し、堺市を中心とする市民との交流を通 […]
2017年9月28日に日本アジア振興財団(JAPF)が主催した夏季インターンシップの修了式が当館にて執り行われました。 今回70人以上の大学生の皆様がカンボジアやベトナムを訪れて、提携機関の施設や学校等を訪 […]
2010年より大阪は天王寺にて営業を始めた、大阪を含む関西圏で唯一と言われているカンボジア料理を専門とするお店です。お店を開かれた経緯は、カンボジアに初めて訪問された際、現地の食堂で食べたカンボジア料理(屋台飯)のおいし […]
2017年6月27日カンボジアへ支援を行っていらっしゃる学生団体BWPのメンバー様が当館へお越しになられました。同団体は在関西の大学生が中心となって活動を行っていらっしゃり、一昨年にカンボジアのシェムリアップ州に学校寄贈 […]
2017年6月2日、当館が後援している非営利活動団体タッチインピースの2016年度活動報告会に当館職員が参加致しました。タッチインピースはこれまでに当館ホームページにて紹介しておりますが、2008年設立以来熟練のセラピス […]
5月23日 広島市立大塚中学校の2年生8名が修学旅行の一環で行われている在関西領事館訪問のため来館されました。この活動は生徒の皆様が各グループに別れ、在関西の各国領事館へ訪問する課外授業です。当館には1グループ(男女4名 […]
4月15日に開催されました在日カンボジア留学生協会(関西地方)主催のカンボジアお正月パーティーに参加致しました。当パーティーはカンボジアの国家斉唱から始まり、新しいメンバー(新しいカンボジア人留学生)12名が紹介され、メ […]