
2022年9月3日(土)~4日(日)、大阪の「アリオ八尾」にて「カンボジアフェスティバル」が開催されます!
今回のカンボジアフェスティバルは、「SPAN Project」によって主催され、カンボジア現地の小学校へエンタメの届けを目的としているチャリティーイベントです。「SPAN Project」とは、現在大阪で活動されている、代表理事の原田 翼(はらだ つばさ)氏と理事の高鳥 竜平(たかとり りょうへい)氏によって設立されたグループです。
小規模な開催ではありますが、大阪の「カンボジアフェスティバル」に興味がある方、または「SPAN Project」の活動に支援をお考えの方は、是非今週末「カンボジアフェスティバル」会場へ足を運んでみてください!
詳細については、下記のイベントURLからご確認いただけます。
「カンボジアフェスティバル」
ホームページ:https://d7drs.hp.peraichi.com/
「SPAN Project」
ホームページ:https://tsubasa.therestaurant.jp/pages/4275865/static
2022年8月30日 11:52 AM |
カテゴリー:BLOG, Cambodia, What's On |
ALL

2022年8月25日(木)、当館スタッフが山田名誉領事の代理として、在日本国カンボジア王国大使館主催の昼食会に出席いたしました。
今年の1月に、在日本国カンボジア王国大使館の新しい特命全権大使のTuy Ry(トゥイ・リー)閣下が来日されました。そして、3月に日本天皇陛下との信任状捧呈式が行われ、Tuy Ry閣下は正式に特命全権大使として任命されました。これを機に、Tuy Ry大使閣下は、各在日本カンボジア王国名誉領事館の名誉領事を招き、カンボジア大使館で昼食会を行われました。
昼食会は12時に始まり、冒頭、Tuy Ry大使閣下から皆さんにご挨拶をされました。新しい特命全権大使として、来年のカンボジア・日本外交樹立70周年に向けて、カンボジアの観光や文化、ビジネス・投資機会等をさらに活発化させていきたい旨述べました。これに対し、引き続き各名誉領事館にご協力頂きたいと表明されました。その後、大使館が用意されたカンボジア料理をいただきながら、各名誉領事館の方々は現在の活動についてお話させていただきました。




最後に、Tuy Ry大使閣下と記念撮影をし、昼食会は終了となりました。

2022年8月26日 4:07 PM |
カテゴリー:BLOG, Cambodia, 領事館NEWS |
ALL
2022年8月8日(月)、カンボジアのMONGKOL HR株式会社の代表取締役社長 Kleng Sokhour(クレン・ソックホア)様が、公益財団法人国際労務管理財団の所長 橋本 裕介様と中江 大樹様、そして、特定非営利活動法人ま心の理事長 齋藤 浩子様とともに来館されました。

(写真左から:橋本様、中江様、齋藤様、山田名誉領事、クレン様)
カンボジア出身のクレン・ソックホア様は、実は以前当館の職員であり、2010年~2013年の間に当館で勤務されておりました。当館での勤務の後、クレン様はカンボジアへ帰国し、2018年に、カンボジアから日本へ技能実習生の送り出し機関として、「MONGKOL HR Co., Ltd」を設立されました。

今回クレン様と久々の再会ですので、当館の山田名誉領事は、過去の思い出について色々とお話させていただきました。また、国際労務管理財団及びNPO法人ま心の皆様と共に、現在カンボジア技能実習生の送り出しの活動やカンボジアの現状などについて意見交換をいたしました。
カンボジアからの技能実習生は、非常に勤勉で真面目な方が多数です。また、技能実習生の能力と活力によって、日本企業のビジネスをさらに発展させる、とても重要な要素の一つです。したがって、当館といたしましても、今後のカンボジア技能実習生の送り出し事業の更なる発展のために、少しでも貢献できればと思っております。
MONGKOL HR Co., Ltdについて
ホームページ:https://www.mongkolhr.com/
2022年8月9日 2:08 PM |
カテゴリー:BLOG, Cambodia, 領事館NEWS |
ALL