2019年12月14日(土)に開催されました在大阪カンボディア王国名誉領事館が後援する在日カンボジア留学生協会主催の年末チャリティーイベントに当館スタッフが参加致しました。
オープニングでは、会長であるチウ・エッタイ様から参加者へ向けての挨拶があり、続いて本チャリティーイベントの概要の説明が次年度の会長となるエッタイ様から行われました。今般の支援対象地域は首都のプノンペンから離れたカンポット州の学校に対して行うとのことです。現地の教育環境を少しでも改善することを目的として、同協会が今回もチャリティーイベントの催しを行いました。当館もこのイベントに協力させて頂きました。
またイベントでは当館スタッフが乾杯の挨拶をさせて頂き、参加者の皆様は普段食べる機会のないカンボディア料理に舌鼓を打ちました。立食の後は、カンボディアに関するゲームやカンボディア人留学生による歌唱、全員参加型のアクティビティーも行われ、参加者は楽しいひと時を共有されました。
当館と致しまして、今後とも在日カンボディア留学生協会(関西地方)の皆様と協力して、カンボディアと日本の更なる友好に繋がるべく、活動して行きたいと考えております。



写真:会場の様子
This event is organized by the Khmer Student Association in Kansai. The staff of the honorary consulate took the part in this event, and we intend to support it with a donation to help the people in local areas of Cambodia through a donation program. We, the honorary consulate, also donated to this charity event in support of a school in the countryside of Cambodia, namely Oh Toek Thla Elementary School (Oh Toek Thla village, Kroyear commune, Santuk district, Kompong Thom Province).
2019年12月29日 4:39 PM |
カテゴリー:BLOG |
ALL
2019年12月13日(金)公益財団法人 大阪国際交流センター様よりご招待頂きまして、2019 JASSO 留学生国際交流フェスに当館スタッフが参加致しました。
このイベントは独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)により運営され、日ごろ日本で勉学に励んでいる留学生の皆様がお世話になっている日本人の方々と交流をすることを目的に行われておられます。
今回は、35カ国、190名以上の留学生が参加し、それぞれの国の言葉で乾杯を行い、希望者が伝統舞踊・歌謡、モダンダンス、ミュージック等の様々なパフォーマンスが行われ、昨年と同様に盛況な宴となりました。 各国の言葉で乾杯が行われた際、カンボディア人留学生も参加し、今年は4名のカンボディア人留学生が参加していました。
当館スタッフは彼らに挨拶をさせて頂き、交流を深めさせて頂きました。
また各留学生の発表後には支援団体が提供したプレゼントを抽選にて留学生へ渡す催しも行われ、こちらも留学生が盛り上がっておりました。
当館と致しまして今後とも積極的にカンボディア人留学生及びJASSO様と交流を深めていきたいと考えております。


写真:会場の様子
This event was organized by the Japan Student Services Organization (JASSO), to enable international students who are studying in Japan to enjoy good relations with Japanese people. The Honorary Consulate of the Kingdom of Cambodia in Osaka was invited by JASSO to join this event, so the staff of the Honorary Consulate will take part as well.
2019年12月29日 4:36 PM |
カテゴリー:BLOG |
ALL
2019年11月28日、サッカーの本田選手が代表を務める本田エスティ―ロ(ソルティーロ株式会社)の藤井代表取締役と二村営業部長がご来館なさいました。
今回は本田エスティ―ロが運営するソルティーロ・アンコールFC(SOLTILO Angkor FC)の本田選手のサイン入りユニフォームをプレゼントとしてお持ち頂きました。同チームは14チーム中8位で今シーズンを終え、今後の更なる飛躍に期待が高まっております。
当館山田名誉領事は今後のカンボディアにおける観光事業に関して藤井代表取締役とお話をさせて頂き、日本人がもっとカンボディアへ行って頂くためにも、お互い協力して連携して行けるようにコンセンサスを取りました。その一つの活動として、本田エスティ―ロのカンボディアでの活動等を訪問するインターンシップ事業等を計画していく事となりました。
当館といたしまして、今後とも日本からのカンボディアへの観光や投資の促進のため邁進してまいります。



写真;面談の様子、藤井社長と山田名誉領事
2019年12月3日 1:43 PM |
カテゴリー:BLOG |
ALL