• 当館関連記事
  • 投資促進活動
  • NPO法人スローラインカンボジア
  • 文化・広報活動
  • 後援・協力活動
  • カンボジア関係書籍一覧

VISA


Facebookはコチラ

スローラインカンボジア

 スローラインカンボジアは「カンボジアを愛する」という意味です。
 内戦終結後まもなくのカンボジア復興に最も必要なことは何かと考え、識字率の低い教育分野を支援することを目的に大阪城北ロータリークラブの仲間と共に設立(大阪府認証)し、教育支援事業をスタートしました。

 寄付前のプノンペン市内のバンケンコン中高校は構内に校舎が6棟たっており、うち2棟は木造校舎で雨漏れのひどい状態のまま教室として使用、教室は電気がなく、たくさんの生徒がすし詰め状態で授業を受けていました。
 2002年10月にバンケンコン中高校内に5教室の校舎建設を開始し、2003年2月校舎完成―贈呈式を行いました。